現実お金が借りれない

せっかく家族がいますが、負担でしかない存在です

せっかく家族がいますが、負担でしかない存在です

私の家族とは、お金の価値観で合う人はいません。

 

 

 

父はいません。

 

未婚の母をしていたのを最近知りました。

 

けど、小学生の頃まで会っていた父が一番、私達子供の事を考えてくれていたように思います。

 

 

 

母は、お金を稼ぐ良さを知らなくて、むしろ働きたくないという考えの持ち主で、

 

仕事を時間を掛けて見つけてきても、2〜3日で辞めてしまいます。

 

長く続いても半年だそうですが、私の見てきた中でそんなに続いた時はありません。

 

 

 

親戚には何百万も借りっぱなしです。

 

恋人のような人にずっと、お金を催促して生活する事が長かったからでしょうか、

 

自分で働かず、恋人からお金を取れないなら、子供の口座に平気で手を出す人です。

 

 

 

母とは現在連絡を絶っていますので、働いているのか、また借金をしているのか、

 

兄弟に聞いても母は嘘をつくので、どんな状態かは定かではないですが、

 

重大な事件のようにはなっていないみたいです。

 

 

 

弟も親戚に借金をしたまま上京をして、母はその事でも対処しておらず、

 

二重で謝るような日が一時期続いていました。

 

普通は返すのが当たり前だと思っていますので、

 

いまだに何も行動に移さない弟とも価値観は合いません。

 

 

 

妹は、いまだに母に甘えて暮らしています。

 

200百万もの大学入学費を、母の恋人に出しておいてもらっても、

 

すぐ学校を辞めて高いブランド服まで買ってもらっている始末です。

 

 

 

小さい頃は甘えたがりで、わがままだったのはありましたがまだ可愛いもので、

 

成人になった今はそれに加えて、自分で努力はしない割に人には厳しく、

 

こだわりが強くてもお金の事は無頓着で、仕事もコロコロ変わりがちなので、

 

もしかしたら、妹が一番タチが悪いかもしれません。

 

第二の母にならないか、とても懸念しております。

 

 

 

私はこのような家族が今後どのようになってしまうのか、

 

段々想像がつくようになってしまったので、

 

初めは一人一人と話をして、向き合ってきました。

 

 

 

しかし母は嘘ばかり付くので、話し合いも無駄になってしまいますし、

 

弟は親戚から逃げていく事しかせず、

 

妹は何でもネガティブに考えて、自分で行動をしません。

 

 

 

弟は20代後半になり、ようやく向き合ってくれるようになりましたが、

 

母と妹は二人して自分から変化しようとしません。

 

 

 

一人でそれぞれいるわけではないので、私はこの家族とは全体的に距離を置いています。

 

3人は交流があるようです。

 

 

 

友達や親戚にだってお金の相談は重い話題です。

 

信頼や関係も崩れかねません。

 

しかし自分に何かあっても、家族にさえ頼りに出来ません。

 

全て自分で何とかしなければなりません。

 

当然なのかもしれないのですが、時々すごく不安になる事があります。

 

 

 

けど、それ以上にお金に対して信頼が持てないなら家族でも、

 

他人以下の関係性だと思っています。

 

寂しいですが、少しでも金銭面や精神面で自由に生きる為には、

 

一人でいる事が一番良さそうです。


ホーム RSS購読 サイトマップ